レグザ USBハードディスクの傾向と対策
Windows PCでバックアップしたファイルのコピー方法 - kantaku
2023/02/05 (Sun) 18:55:06
REGZA 55Z8 でHDDが認識しなくなり、次のように対応したのですが、最後のところで行き詰っています。どう対処したらいいか、ご教示願います。
①HDD REGENERATOR と 復旧天使で、WindowsパソコンからNTFSのパーティションに録画番組ファイルをバックアップ。
②Windows10にOracle VM VirtualBoxを入れ、Ubuntu 22.04で、UUIDを古いHDDから新しいHDDにコピー。
③NTFSにバックアップした録画番組ファイルを新しいHDDにコピーしたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?
Linuxの知識が全くない者です。よろしくお願いします。
Re: Windows PCでバックアップしたファイルのコピー方法 - 竹田
2023/02/05 (Sun) 18:59:17
Ubuntuでnautilusを起動してコピーしてください。
www.4682.info/copy
●VirtualBoxのUbuntuで「REGZA HDD Easy Copy」を使う
www.4682.info/vm
Re: Windows PCでバックアップしたファイルのコピー方法 - kantaku
2023/02/05 (Sun) 19:28:18
Ubuntuでは、古い方のHDDは、認識はしているようですが、「アクセスできません」というメッセージが出て、マウントできない状態です。
Ubuntuから、NTFSのパーティションのファイルにアクセスする方法はあるのでしょうか?
Re: Re: Windows PCでバックアップしたファイルのコピー方法 - 竹田
2023/02/05 (Sun) 19:30:23
UbuntuでNTFSは普通にアクセスできますよ。
Re: Windows PCでバックアップしたファイルのコピー方法 - kantaku
2023/02/05 (Sun) 19:44:17
Ubuntuは初めて使うので、よくわからないのですが、Oracle VM VirtualBox のUbuntuからのアクセスなのですが、その方法がわからなんです。
すみません。
Re: Re: Windows PCでバックアップしたファイルのコピー方法 - 竹田
2023/02/05 (Sun) 20:36:13
USBハードディスクをVirtualBoxのUbuntuで使うには、「デバイス」-「USB」から、接続したいUSBハードディスクを選択してください。選択すると自動的にマウントされます。
Re: Windows PCでバックアップしたファイルのコピー方法 - kantaku
2023/02/05 (Sun) 20:51:05
度々、申し訳ありません。
①古いHDDはファイルが一部壊れているのか、認識はするのですが、マウントができない。
②windowsのFドライブ(NTFS)には、復旧天使でバックアップした録画ファイルはあるが、Ubuntuのnautilusからのアクセス方法がわからない。具体的に、どのような操作をすればいいのでしょうか。よろしくお願いします。
Re: Re: Windows PCでバックアップしたファイルのコピー方法 - 竹田
2023/02/05 (Sun) 20:55:21
Ubuntuでterminalを開きます。
sudo nautilusと打って起動します。
左側ペインのNTFSのドライブを開いてください。
隠しファイルを表示にしてください。
Re: Windows PCでバックアップしたファイルのコピー方法 - kantaku
2023/02/05 (Sun) 21:23:41
何度も、すみません。
隠しファイルは表示にしています。
左側にあるのは、星付き、ホーム、デスクトップ、ゴミ箱、新しいHDD、efi、ファイルシステムのルート、他の場所の8つです。
NTFSのドライブが見当たりません。
よろしくお願いします。
Re: Re: Windows PCでバックアップしたファイルのコピー方法 - 竹田
2023/02/05 (Sun) 21:25:24
USBハードディスクをVirtualBoxのUbuntuで使うには、「デバイス」-「USB」から、接続したいUSBハードディスクを選択してください。選択すると自動的にマウントされます。
これで出てきませんか?
Re: Windows PCでバックアップしたファイルのコピー方法 - kantaku
2023/02/05 (Sun) 21:37:32
ありがとうございます。
一度、頭を整理して、再度挑戦したいと思います。
丁寧なご回答ありがとうございました。
また、お尋ねすると思いますが、その際は、よろしくお願いします。
Re: Re: Windows PCでバックアップしたファイルのコピー方法 - 竹田
2023/02/05 (Sun) 21:40:36
●VirtualBoxのUbuntuで「REGZA HDD Easy Copy」を使う
www.4682.info/vm
このページの一番最後にマウントの仕方が載っています。
参考にしてください。
Re: Re: Re: Windows PCでバックアップしたファイルのコピー方法 - 竹田
2023/02/05 (Sun) 21:51:09
UUIDの付け替えもコマンドになりますので、
www.4682.info/copy
をよく読んで行なってください。
Re: Windows PCでバックアップしたファイルのコピー方法 - kantaku
2023/02/05 (Sun) 23:19:02
ありがとうございます。
Re: Windows PCでバックアップしたファイルのコピー方法 - kantaku
2023/02/05 (Sun) 23:33:46
先程、こうではないかということを思いつきました。次のとおりです。
バックアップした録画ファイルは、Fドライブにあるのですが、このFドライブはwindowsの内蔵ドライブで、このファイルをどうコピーしたらいいのか、悪戦苦闘していたわけですが、竹田さんのご指摘は外付けのUSBドライブ内に録画ファイルがあるという前提でお話をされていたのではないかと気づいた次第です。
今度時間があるときに、外付けのUSBドライブに録画ファイルを移して挑戦したいと思っています。
Re: Re: Windows PCでバックアップしたファイルのコピー方法 - 竹田
2023/02/05 (Sun) 23:39:35
確かに私の場合、USBまたはSATAの単体のドライブで作業しています。
ただ、ホストOSのFドライブも同じ操作になるとおもいます。
Re: Windows PCでバックアップしたファイルのコピー方法 - kantaku
2023/02/11 (Sat) 13:15:09
時間ができたので、外付けのUSBドライブに録画ファイルを移して挑戦したところ、見事成功しました。
結局、SATA接続の内蔵ドライブへのアクセス方法はわからないままでしたが、復旧できました。大事な録画番組があったので、大変助かりました。
参考にさせていただいたHPを作成していただき、また、色々とアドバイスをいただいた竹田さんには感謝しかありません。どうもありがとうございました。
Re: Re: Windows PCでバックアップしたファイルのコピー方法 - 竹田
2023/02/11 (Sat) 14:24:38
無事視聴できたようでなによりです。
またお立ち寄りください。